ツルアラメは食用海藻である褐藻の一種で、主に九州北部から青森周辺にかけての日本海沿岸に分布しています。ツルアラメの繁茂により、「藻場」として様々な魚介類を育む場となる為、海の資源を守る海藻としても注目されています。ポリフェノールを多く含み、粘りの元であるアルギン酸やフコイダンも多く含むなど、栄養価が高いことでその活用法が研究されています。
・ツルアラメは大間や佐渡、能登といった日本海側の地域では食用として長く流通しています。
・島根県西ノ島で採取したツルアラメのみを使用しております。
・臨床試験において安全性の評価を実施しております。
ツルアラメ乾燥粉末
島根県西ノ島産のツルアラメを使用した、国産の海藻100%パウダーです。
ツルアラメに含まれるフロロタンニン類の摂取により、抗アレルギー効果が期待できます。
臨床試験により、花粉などによる目や鼻の不快感の軽減とそれに伴うQOL低下の改善に
有効であることが確認されています。